Wガラス化エアウェーブとハナヘナでふんわり
短く軽くしたい気分・・・難点は内側の刈上げ部分。
「わらっく」から超お得なキャンペーンのお知らせ
修学旅行前に初縮毛矯正(ストパー)
ハナヘナ2度染めすると良く染まるね~
縮毛矯正(ストパー)をかけるまでは、ハナヘナでウェーブにして誤魔化す。
髪が綺麗になってきたから、傷ませる事は出来るだけしたくない。
ハナヘナでこんなにキレイな髪に。
こんな感じで、もう少し丸くふんわりした感じにして。
希望は、ウルフ風カット
やっぱり、ショートが良い
ハナヘナで癖は落ち着いてるから、バッサリ切って良いかな~
裾とサイドのビビリが無くなれば…
サンドブラスト
「不思議ね~このパーマ、乾かすとまだまとまるのよ」
髪を洗ったら、直ぐに乾かす!くせ毛の方は特にです。
クセとパーマの残りを使いました。
癖とパーマを馴染ませるように
植物由来の原料を1%でも使っていればオーガニック!?
髪の艶とキレイが長く続くように・・・
13年ぶり?のパーマはWガラス化エアウェーブ
パーマのウェーブは嫌い
今年は、去年よりもしっかりウェーブ
幼少の頃以来のショート
ショートなら、ハナヘナだけでクセが簡単に落ち着く
ビビリ毛になって約1年半・・・ここまで綺麗になりました。
アスリート青年
ブリーチ毛のデジタルパーマは、ドキドキです。
デジタルパーマのカールが一年経っても良い感じ
サプリメントの話